小川町 四津山神社 シャランドリラ 春の到来

3年がかりの約束を今日果たすことができました。小川町のあるお宅を訪ねたのです。障碍者さんのために尽くされたその方の おはなしをうかがっているいるうちに おとうさまがラバウルに出征されたことがわかりました。次回 おはなしが聴けそうです。

そのあと 四津山神社に 参拝したら うぐいすが佳き声で鳴いていました。自宅のそばにもくるのですが やはり 山の中で聴く聲は 響が違うのです。とても喉がかわいて お店を探していたら シャランドリラ という フランス料理のお店がありました。ここだわ! とわくわくして入りました。

たいそう 美味しかった! オードブル さつまいものポタージュ わたしはお魚料理にしたのですが すべておいしい 出色は パン です。自家製の カンパーニュ バケット クグロフ フォカッチャ 小麦の出所が たしかです。吟味されたパンはお代わり自由 パンとスープだけでも幸せになったことでしょう。さっぱりした接客も好感が持てました。 満ち足りた気持ちで階段を降りたら 足元にひともとの紫スミレ 今春初めての出逢いです。ようやく春ですね。

家に帰りましたら 牡丹の赤紫の芽はふきだして つぼみまでふくらんでいました。水仙のつぼみも先端が黄に染まり 星の花は咲き 黄蝶は飛んでいます。空気はゆるみ 光を湛え なにがし重き春の到来です。