学童クラブで....

きのう 運動会 その代休の 学童クラブさんに呼ばれました

低学年 ちいさなおなべ  空と海と大地の話 たにし長者

(手遊び 小さな畑)

高学年 魔法のことば 鬼の目玉 火を持ってきた蜘蛛

タニシ長者 鬼の目玉は 日本の昔話

ちいさなおなべ 魔法のことばは 外国の昔話

空と海と大地の話 火を持ってきた蜘蛛は インディアンの神話

ちいさなおなべは おばあさんのところへ おなべが 食べ物や

金貨を運ぶものがたりですが 子どもたちに 『ちいさなおなべが

あったらみんなはどんなものを 運んでほしい?』と尋ねたら

100万円! 一億円! 金貨! の声が とびかうなか

ぽつりとちいさな声 『しあわせが いいな』

いちばんまえに座っていた 女の子でした あたりが しずかに

なりました。

今日は低学年のあと 10人くらいのこって 高学年のおはなし

も聴いてくれました。 1時間半もですよ。

うれしいですね おはなしが だいすきなんですね

わたしが 語ったのは カナダの キャシー宮田さん 直伝の

『空と海と大地のはなし』ちいさなマスクリートの活躍する

創世神話です。鬼の目玉は 前から語ってみたかったむかし話......

子どもたちとのやりとりで はっとさせられることがいつも

あります。今日のおはなし会も し.あ.わ.せ.な 気持ちを

抱いて かえりました。 ありがとう またくるね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です