メリさんち
シャンソンのおともだちふたりと月に一度の”意見交換会” ”日本を憂う会” もとい ”人生を愉しむ会””美味しいものを食べる会”をしました A COTE がお休みだったので メリさんちにいきました。牡蠣のグラタン が最強においしかったです。舌にのせてゆっくりくちびるを閉じる 海の匂い 豊潤な牡蠣の滋味がひろがる。あぁ ほんとうにおいしかった、今日のケーキはセレクト間違いました。珈琲は絶品です。キレがいい!!
話題は アメリカのLGBTQ撤退 超大型太陽光発電三基のうち二基稼働停止 というニュース トランプさんは二酸化炭素排出規制ビジネスはどうするんでしょう。ケムトレイルについても風向きが変わりそうで けっこうなことですね。 なんでも アメリカにならえの 日本は どーなるんでしょうか?? なにごとも行き過ぎと猿真似はよくないです。 よくよく考え行動したいものですね。少数者の権利はもちろん守られるべきです。けれど多数者の権利も守られるべきです。とくに女性の権利は日本は遅れています。グーグルも 行き過ぎた少数者保護をあらためるそうで トランプの鶴の一声がこんなに効くとはね。
でも トランプさんはトランプさんです。ガザをアメリカが占領.....というのはあり得ないチョイスです。パレスチナには自決権がありますよね。アメリカに援助切られても パレスチナの人々を応援する南アフリカは日本人のわたしには眩しいなぁ..... 日本もこのような 義の篤い国であってほしい。
次の話題は 7/25問題 漫画家 諒さんの 有名な予言ですね。そうしたら友人が 予言の場所はかつてアメリカが水爆を落っことして 引き上げられないので 放置プレイした場所で その水爆の爆発ともいわれている と言い出して そういえば アメリカの富豪は豪華な核シェルターを買いあさっているようだし ..... 7/5 アメリカ独立記念日に フィリピン台湾のあいだに 衛星かなんか落っことし 混乱に乗じて 台湾を占領という説もある .... とにかく 愉しく 生きよう !! 3.4.5.6 月は まだ会えるわね じゃ 元気でね で 別れました。
帰りに アローロ・カフェで レバーペーストのサンドウィッチ アボガドと海老のサンドイッチ キャロットケーキをお土産に買いました。レバーペーストのサンドイッチはcimai のサンドウィッチよりおいしかったとのこと。ということは スリーポイント 3連続 みたいなものですね。