こどもたちの戦争・リハーサル公演

当日 手伝ってくださる方 当日こられない方 新聞社の方を
お招きして 本番とおなじ リハーサル公演を行いました。

思ったより よかった 特に一部は できあがっていた。
ふだん 小学校でさせていただいている演目が 多かったのも
あります。

ナビは 半分しかまとめていなかったが 後半の てきとうに
即興でつなげたナビのほうが よかったかも。そんなものです。

記者さんが「岸田今日子さんに似てますね」あぁ そういえば
劇団 昴 の 演出家だった 永実子さんにも 「骨格が似てる
のかな 声の出し方が岸田さんに似てる」と いわれたことが
ありました。

わたしは 無色の声がほしいのだけど....

岸田さんは 櫻井先生のおともだちで 先生から 岸田さんの
最後の公演 観にゆかない とお誘いを受け 行かなかった
ことに 後悔が残りました。先生のお誘いは 何度かお断り
..... スコットランドへの旅とか これだけは聞いてほしいと
おっしゃった先生の公演も うかがわなかったのが今となっ
ては残念至極なのですが あのとき お金ありませんでした
し 自営業で四苦八苦 仕事におわれていたから やはり 
無理だったと思うのです

あぁ みんな さきに 逝かれてしまいました。芝居に命
がけだった岸田今日子さん 永実子さん 語りに命がけだ
った櫻井先生

わたしは まだ 語れるのだ それはしあわせなことです。
感謝です。

今回は 山田清一郎さんの 「トマト」
徳田勉美さんの 「大阪新町大空襲」 
関 恒夫さんの 「ダモイ」を 語ります。

それぞれの方から 採話させていただき 物語化した 
オーラルヒストリー の 語り です。