おいしいお店とカフェ まとめ

昨夜 通夜の帰り とりあえず という 小さなお店に行きました。

ご夫婦で経営している 住宅街のなかのちいさなちいさな お店
山芋の磯べ揚げ 鶏のカラアゲ 厚焼き玉子 豚肉のとろとろの
煮込み....ごはんと豚汁

わたしは お肉を絶っているので 山芋と厚焼き玉子だけでしたが
滅法 美味しかった。飲み物もひとつ 亡くなった友人のために
頼んで 宴会です。お通しも 美味しかった。

そのまえにバルマンというフレンチレストランに入ったのですが
予約のみ で がっかりしたところ かえって正解でした。
値段もびっくりするほど 良心的で また行きたい お店です。

今日は お葬式のかえり 友人とわたしの夫が 通っていたで
あろう 新川 という うどんそばのお店に 寄りました。
友人は 十数年前 亡き夫の片腕だったのです。
天ざる こちらも おいしかったです。

カフェは 先日 珈琲館に行ったのですが ラストオーダー
19:30 にもかかわらず もう閉店と 断られ まだ19:20です
けど と 言ったら 入れてくれました。こちらの完熟珈琲 
好きなのだが ちょっと 酸味が今日は 強かった。
早々にひきあげました。アルバイトさんの 早く 終わらせたい
気持ちは わかるが 当分 行きたくないです。

駅前に 伯鴎亭という 昔ながらのカフェが あります。
マスターがおひとりで経営なさっています。そこで 打ち合わせ
しました。あったかい昔ながらのおしぼり キレのいい珈琲
灰皿.... あぁ 喫茶店!! 調度も 昔風 ほっとする空間です。

ご飯屋さんも カフェも 個人のお店が わたしは好きです。

ところで ファミマのドリップ珈琲 いいですね。
チェーン店の スタバ ウエシマ サンマルク  星乃 より 
澄んだ味。しかしながら どこも 客あしらいが ぞんざいに
なった気がする..... コロナ以降